あなたは、美肌になるためにはこんなことが必要だと考えていませんか?
- 高級化粧品をライン使いしないといけない
- お肌のお手入れは時間をかけてしないといけない
- スキンケア商品はたっぷり使わないといけない
- 美容成分が多いスキンケア商品を使わないといけない
- W洗顔をしないといけない
残念ながら、これらは、全て、誤解です!
なぜなら、真のスキンケアは『シンプル』だから。
簡単に言うと、洗う×潤す。
- お肌に不要な汚れのみを落とす洗顔料
- お肌に必要な栄養だけを入れる美容液
これだけでOKなんです。
今回は、このたった2つのステップであなたの美肌づくりを強力にサポートするスキンケアを紹介します。
日本で販売されるようになって数年は経つと思いますが、まだまだ知名度の低い海外発のコスメなので、今のうちに周りの人たちと差をつけちゃいましょ♪
ILCSI(イルチ)とは?
今回紹介するのは、ILCSI(イルチ)というハンガリー生まれのオーガニックコスメ。
アメリカ・イギリス・フランスなどでは芸能人・モデル・セレブたちに非常に人気のあるコスメブランドです。
先ほど、日本ではそれほど知名度が高くないと書きましたので、ここでちょっとだけ、ILCSI(イルチ)のポイントを紹介させてもらいますね。
【イルチのポイント】
1958年に創業した60年以上の歴史を誇るオーガニック化粧品ブランド「イルチ」は、長い間エステサロン専用の卸メーカーとして活動してきました。
それは日本でも同じで、これまではエステサロンの専売品だったんですね。
それを「ホームケア商品だけでも売って欲しい」という声に応えて、通販でイルチの商品を販売することにしたそうです。
なので、日本での一般的な知名度が低いのですね~。
でも、上にも書いたとおり世界的にはとても有名なコスメブランドで、その実力は折り紙つき。
なんとなく名前は聞いたことあるけど使ったことのない方も、全く名前すら聞いたことのなかった方も、これを機に、ぜひ「イルチ」というブランドを覚えてくださいね。
そんなイルチの製品の中で、今回紹介するアイテムがこちら。
あなたの美肌づくりを強力にサポートしてくれる、その名も『ブラックソープ(洗顔料)』&『ロージィ(美容液)』です。
ここでは、この2つのスキンケアアイテムのうち、『ブラックソープ(洗顔料)』の方をご紹介。
もうひとつのアイテム『ロージィ(美容液)』については別の記事で取り上げています。
2つセットで使うのが基本なので、『ロージィ(美容液)』の方もご覧になってくださいね。
まるで「むきたてのたまご!?」ブラックソープの特長
『ブラックソープ』は、その名のとおり黒い洗顔料です。
日本でも流行ってますよね、ブラックシャンプーとがブラッククレンズとか。
ブラックとつくと大体その原料は「炭」なのですが、ブラックソープは違います。
ブラックソープの黒さのものとは、イクタモールというミネラル。
「ブラック」なのに炭が原料じゃないという時点で、すでに他の製品とは一線を画していますよね。
元々、肌トラブルを改善するため固形石けんに使われていたイクタモール。
このイクタモールに、「亜麻仁オイル」と「ラベンダーハーブ」を主原料として加え誕生したのがブラックソープのなのです。
- イクタモール … 肌に必要なミネラルを豊富に含む
- 亜麻仁オイル … オメガ3脂肪酸がザラつきを除去
- ラベンダーハーブ … 肌の黒ずみと乾燥をケア
洗顔をした後は、どうしても肌が乾燥してしまったり、つっぱり感がでてしまうことありませんか?
ブラックソープに配合されている成分は、弱アルカリ性。
お肌はもともと弱酸性なので、弱アルカリ性の洗顔料を使って洗う方がいいんです。
そうすることで、肌に付着した古い角質や皮脂汚れなどをさっぱりと除去し、清潔な状態が維持できます。
そして洗顔後は、肌本来が持つ力で弱酸性へと回復するんですね。
だから、敏感肌・乾燥肌の方でもOK。
また、一般的な洗顔料は、界面活性剤由来で肌に必要な皮脂までも洗い流してしまいます。
余計な皮脂を洗い落とすのはいいのですが、必要な皮脂まで落としてしまうとお肌がつっぱってしまうのです。
その点、ブラックソープは植物油から作られている弱アルカリ性で、汚れに直接吸着。
お肌に不要な汚れのみをキレイに洗い流すことができるんです。
それを可能にしているのが、さっきも書いた「ミネラル」&「オメガ3脂肪酸」&「ハーブの女王ラベンダー」。
この3つの主成分が、あなたの肌をむきたてのプルプルたまご肌に導いてくれますよ。
ブラックソープの口コミ
では最後に、ブラックソープの口コミを掲載して終わります。

美容大国ハンガリー生まれの黒い洗顔料【イルチ ブラックソープ】
まず使って思った事!
これ本当に素晴らしい洗顔料。
しかしながら万人受けする洗顔料ではないと思う。
何故なら香りは天然の香りだけどプルーンにハーブを混ぜたような? とにかく独特の香りだし。笑
更には本当に丁寧によく洗い流さないと目に染みる。
洗顔中に誤って薄目なんか開けちゃったもんならもう染みて染みて。
開けるなよ。
天然が故、使用期限も短いのです。
と、はじめに難点を書いてしまいましたが、お気に入りになった洗顔料なんです。
ブラックソープはお肌の凸凹、毛穴の黒ずみに効果がある洗顔料で、汚れを『脱皮級』に『根こそぎ洗い流す』洗顔料。
潤いを残して洗う洗顔が多い中、逆転の発想の洗顔料ですね。
通常の洗顔料は石鹸素地が主成分ですが、ブラックソープに一番多く含有しているのはなんと『亜麻仁油』!
洗顔方法は直接ジェルのようなテクスチャの洗顔料を顔に付けてくるくる。
ある程度洗ったら私はお湯を手のひらに付けて顔の上で軽く泡立ててから流しています。
洗い上がりは本当に汚れを一掃してくれましたねって感じ。
頬は血行がよくなったのかポッと赤みを帯びて洗った肌を撫でるとほんとうにキュッキュッと音がするほど。
この『汚れを全て洗い流す。』事が私にはとても合っていたようで、洗顔後のスキンケアもいつもよりぐんぐん入っていくし、使って1週間位で肌艶が良くなった。
気をつける事はとても汚れを取ってくれる洗顔料だから、洗顔後のスキンケアは念入りにたっぷりと。
これは必須!
後は私はそこまで乾燥肌ではないから大丈夫だけど、凄く乾燥肌の人はどうなのかなーって心配は少しあるかな。

洗顔とはたくさん泡だててから顔を洗うもの… という概念がちょっと覆されたイルチブラックソープ。
顔にダイレクトに塗って水ですすぐだけで今年1番肌がツルツルに…!!!
とりあえず皮脂汚れとれればいいやって感じで洗顔料にはこだわってませんでした…。
オーガニックだから使用期限が短いのが難点だけど、期限内に使いきれなければ、首とか背中に使って全身ツルツルにしてやります。
今日の夜使うのも今から楽しみー。
イルチの『ブラックソープ』はハリウッド女優や海外セレブに人気があるだけあって、多くの女性から支持を集めているんですね~。
ただ、一点だけ気を付けて欲しいのは、香りがスゴク独特だということ。
ナチュラルなハーブのような香りなので「くさっ!!」ていうニオイではないのですが、たぶん苦手な人もいるんじゃないかと思います。
それさえクリアできれば、きっとあなたのたまご肌を実現してくれるアイテムになりますよ。