日常生活に役立つアイテムや生活用品を紹介!

転売・せどりで稼ぐおすすめツール!【物販サポートツール/オークファンプロ Plus】

生活&雑貨

日本最大級のショッピング・オークション情報サイト『オークファン』。

国内外のオークション・ショッピングサイトをまとめて検索することができるサイトとして有名ですね。

 

そして、転売&せどりビジネスを行ううえで欠かすことのできないサイトとしても有名です。

 

今回は、このオークション情報サイト・オークファンと一緒に使えば、さらにあなたの物販ビジネスを加速させることができるサポートツール『オークファンプロ Plus』を紹介します。

 

オークファンプロ Plusは、あなたの物販リサーチの効率を高め、仕入れるべき商品に出会う確率を飛躍的に高めてくれるツール。

 

今回の記事では、このオークファンプロ Plusのおすすめポイントと口コミ評価をご紹介。

 

『オークファンプロ Plus』で、より大きく・より確実に・より早く・より簡単に稼いじゃいましょう!

 

なお、ショッピング・オークション情報サイト『オークファン』の使い方については、下記の記事で紹介しています。

これから転売&せどりビジネスを始めたいという方に向けた記事ですので、こちらも併せて参考にしてください。

転売・せどりで稼ぐおすすめサイト【オークファン(aucfan)】の使い方を解説
こんにちは。 今回は、これから転売&せどりビジネスで稼いでいきたいあなたにおすすめのサイト『オークファン(aucfan)』の使い方を解説します。 まぁ厳密に言うと、転売とせどりは意味が違うのですが、一般的には同じような意味で使われま...

 

オークファンプロ Plusのおすすめポイント

それでは早速、オークファンプロ Plusのおすすめポイント(特長)を紹介していきます。

 

オークファンPlusを活用すれば、次のようなことが可能となります。

  • この商品を仕入れたとして、一日に何個売れるのか?
  • 商品の価格変動が大きいか・小さいか?
  • 商品がどの季節・どの日程に売れるのか?
  • 継続的に品切れ・入荷を繰り返している売れ筋の商品は?

 

オークファンを使っている方々の目的は『仕入』。

物販ビジネスにおいて商品の仕入れはと言っても過言ではありません。

 

その商品仕入れの強い味方となってくれるオークファンPlusは、必ずやあなたに大きなメリットをもたらしてくれるでしょう。

 

特長①【強力なデータ分析機能】

オークファンプロPlusなら、過去10年分のオークション相場データから、その商品&商品カテゴリについて、下記のことが判ります。

  1. 何曜日に売れやすいのか
  2. 何時に売れやすいのか
  3. どのくらいの価格で売れるのか
  4. 競合は個人なのかストアなのか

 

このような、商品を販売する上で欠かせない市場リサーチがわずか数クリックで完了。

 

コレ、とんでもなく便利です。

 

また、8,000億円の規模があるヤフオク市場で、カテゴリ毎のトップセラーを表示することも可能。

稼いでいるライバルセラーがどんな商品を扱っているのか?まで丸裸にすることもできちゃいます。

 

コレも、とんでもなく便利です。

 

ECサイトで物販を行う場合でも、価格帯や時間帯の情報はかなり重要。

オークファンプロ Plusを利用してデータに基づいた戦略を練れば、利益率を大きく引き上げることができるでしょう。

 

特長②【販売先選定も可能】

実はオークファンプロ Plusは、いわゆる物販のプロと呼ばれる方々も使っています。

 

なぜなら国内サイトを対象に、国内サイト横断検索・利益計算・海外との1クリック比較などができるから。

 

どういうことかというと、仕入れた商品をどこで売るのが一番効率的か?ということまでリサーチできちゃうってことなんです。

 

国内市場リサーチの対応範囲は次のとおり。

  1. Amazon
  2. ヤフオク
  3. Yahoo!ショッピング
  4. 楽天市場

 

国内で最も勢いのあるマーケットをカバーしているため、仕入れ商品の販売先選定に悩むことはもうありません。

 

仕入れから販売まで、オークファンプロ Plusひとつで対応可能。

まさに物販のためのオール・イン・ワンツールと言っていいでしょうね。

 

特長③【1日の販売数を推定】

転売&せどりで稼いでいる方には、仕入 = ヤフオク、売上 = Amazonという方が少なくありません。

世界最大のECサイトAmazonは、物販ビジネスとは切っても切れないサイトです。

 

そんなAmazonについて、オークファンプロPlusに搭載されているAmazon検索なら、その商品の1日の販売個数を推定することができます。

物販サポートツール/オークファンプロ PlusのAmazon検索

 

取り扱う予定の商品が、1日〜年間単位でいくつ売れているのか算出するができるので、無理のない販売計画や効率的な仕入れを行うことが可能に。

 

また、過去の価格変動や売れ行き、競合の数も一画面で併せてチェックが可能。

 

Amazonを制する者は、物販を制するんです。

 

特長④【強力なキーワード収集】

オークファンプロ Plusの機能は、仕入・販売のリサーチ及び出品にとどまりません。

なんと、SEOツールまで搭載しています。

 

オークファンプロ Plusに搭載されている「AmazonSEOツール」なら、出品の際に検索エンジンに効く強力なキーワードを自動で収集することができます。

物販サポートツール/オークファンプロ PlusのAmazonSEOツール

 

ネットビジネスをされている方なら、SEOの重要性も理解されていますよね。

SEO対策により、出品した商品がより多くのユーザーの目にとまるということは…。

より商品が売れやすくなり、売上を大きくアップさせることにつながります。

 

もう一回言いますね。

 

Amazonを制する者は、物販を制するんです。

 

 

このような特長を備えている『オークファンプロ Plus』。

 

「そもそもどういう商品を仕入れれば…」と、お悩みの初心者の方。

「リスクのない販売戦略を立てたい」と、お考えの上級者の方。

 

どちらにも対応できる幅広い機能は、転売&せどりビジネスの強力な味方になってくれるでしょう。

 

 

仕入れ商品の選定でほぼ必須と言ってもいいような情報を、わずか数クリックで調べることができる。

また、稼いでいるライバルセラーの取り扱い商品を、一発でリスト表示することもできる。

正直、この機能だけでも十分稼ぐことができます。

 

あとは、その取り扱われている商品や類似している商品を仕入れて、あなたの販売戦略にそのまま取り入れればOK。

 

もう仕入れる商品を、販売する商品を、自力で一から選定する必要はありません。

だってあなたは、『オークファンプロ Plus』を知ってしまったから。

 

オークファンプロ Plusの公式サイトを見に行く

 

オークファンプロ Plusの口コミ

では最後に、オークファンプロ Plusの口コミレビューを掲載して終わりたいと思います。

実際の利用者のリアルな評価ですので、こちらも参考にしてくださいね。

せどりをしていたが店舗メインだった為ネットの仕入れになると途端に効率が悪くオークファンプレミアムでも良いとの事でしたがプロ Plusを導入しました。

月額はかかるようになるけど効率良くスイスイ進んでます。

かけるお金はかけないとダメ。

Amazon→ヤフオクぼやき。

・オークファンプロPlusで人気カテゴリのASINを一括出力する。

・ツールで一括出品

これだけで、とりあえず1アカウント5万は利益がでますよ!

オークファンプロplusいいですね!

データ分析にトップセラー分析。

いろいろと使い倒していきたいと思います。
もっと早く使い始めておけばよかったなー

個人的にはebay輸入を本気でやるのであればオークファンプロplusは必須アイテムかと思います。
メリットは主に以下。
✔️10年検索できる
✔️検索スピード速い
✔️使いやすい画面配置

使いやすさや検索スピードはモチベ維持につながるので大切。
ただしお金かかるのであくまで本気な人。

 

オークファンプロ Plusの公式サイトを見に行く

 

テキストのコピーはできません。