あなたは、こんな不安や悩みを抱えていませんか?
- 出勤中にトイレに行きたくなって脂汗が出た…
- 登校途中に急にトイレに行きたくなってあせった…
- デート中トイレに行きたくなったけど恥ずかしくて…
- カチカチでトイレのとき痛い…
- ユルユルで漏れちゃわないか心配…
- 便意が来なくてお腹がパンパンで辛い…
そんな悩みを持つあなたに教えたい、とっておきの秘策があるのです。
それは…。
毎朝一杯の「イサゴール」を飲んで、スッキリリズムを身に付けること。
このリズムが身に付けば、朝食の後、毎日トイレに行ってスッキリすることができます。
想像してみてください。
毎日スッキリとお腹から出して、スッキリした気分で家を出る。
何の不安もなく1日を過ごすことができますよね。
今回は、あなたのスッキリ快適習慣をサポートしてくれる健康補助食品「イサゴール」を紹介します。
さあ、たった一杯の「イサゴール」で、あなたも爽快な毎日を手に入れましょう!
イサゴールの特長
それでは、まず簡単に「イサゴール」の特長を紹介します。
イサゴールは、消費者庁の認可を受けた特定保健用食品(トクホ)です。
しかも、「お腹の調子を整える作用」と「余分なコレステロールの吸収を抑える作用」の2つで認可を受けているW特定保健用食品なのです。
(イサゴールは、薬ではありません)
飲み方も簡単で、「サッと水に溶かして、ゴクッと飲むだけ」(水じゃなくてもOKです)。
細かい粉末がスティック状の小袋に小分けされているので、使い切りで携帯用としても便利に作られています。
そんな「イサゴール」のポイントは、次の3つ。
【イサゴールのポイント】
- お腹の調子を整える
- イサゴールに含まれる「サイリウムハスク(食物繊維)」が余分な水分を吸収し、形を整えます。
- そのため、お通じがゆるい方にも向いています。
- 余分なコレステロールの吸収を抑える
- 水を含んだ「サイリウムハスク(食物繊維)」は、粘性を帯び摂り過ぎたコレステロールの吸収を抑えます。
- さらに、血清コレステロールを低下させるよう工夫されています。
- 腸内フローラを整える
- 腸内に生息している様々な種類の細菌を「腸内フローラ」と呼びます。
- 腸内フローラのバランスは健康状態と密接に関係しており、食物繊維でそのバランスを整える手伝いがなされます。
このような特徴を持つイサゴールは、女性だけでなく男性にも有効な特定保健用食品。
実は、男性でもお腹の悩みを抱える人は意外に多く、仕事や対人関係のストレス、食事内容の偏り、アルコール、仕事中・通勤中の便意の我慢などが、その原因とされています。
従って、性別を問わずお腹の悩みを抱える人にとっての「秘策」となるのが、この「イサゴール」と言えるのです。
ちなみに、イサゴールの味は飲みやすい「青リンゴ味」となっています。
合成化学物質なども含まれていないため、誰でも簡単・美味しい・飲みやすい・続けやすいを実感できるでしょう。
イサゴールをおススメする根拠
さて、そんなイサゴールですが、実はその効果効能について臨床試験の結果を記したデータがあります。
これは、イサゴールに含まれる「サイリウムハスク(食物繊維)」という成分について臨床実験を行ったもの。
そして、この臨床実験の結果を、ものすごく簡単に結論だけ言っちゃうと、こうなります。
- 固すぎず柔らかすぎずのちょうど良い便が出るように改善される
- 便秘がちな人は毎日出るように改善される
- 健康体の人は便の量が増えるように改善される
- 出過ぎの人には便の量を抑えるよう改善される
つまり、イサゴールを飲めば、あなたの便通が改善される可能性はかなり高くなるということを証明しているのです。
その臨床試験のデータを下記に掲載しますので、興味のある方は一読してみてください。
【研究名称】
サイリウムハスク(ゼリージュースイサゴール)の便性改善効果に関する臨床的検討【実施機関】
関西医科大学 第2外科 高田 秀穂 先生【出典】
フィブロ製薬㈱ メディカルサポート
そんな「イサゴール」は、Amazonや楽天などの大手通販サイトでも販売されていますが、一番お得に入手できるのは公式サイトです。
公式サイトの定期コースなら、初回特別価格の20%OFFで送料無料。
さらに定期コースであるにもかかわらず、いつでも解約することができます(回数縛りなし)。
だから、「イサゴールを1回だけ試してみたい!」という方にピッタリ。
この定期コースは、公式サイトだけの限定です。
おそらく、公式サイトの内容を読むだけでも「スッキリ感」は味わえます。
が…。
スッキリ感を味わうだけでなく、本当の「スッキリ」をあなた自身で体感していただければと思います。
イサゴールの口コミ
では最後に、イサゴールの口コミレビューを掲載して終わりたいと思います。
実際の利用者のリアルな評価ですので、こちらも参考にしてください。

【37歳 女性】
定期購入しています♪
息子を産んでから、便秘が酷く病院にまで通ったくらいです(T_T)
しかし…
何を飲んでも何を試しても、良くて5日に1回…_|  ̄| ○| | |
イサゴールも『どうせこれもダメだろう…』
解っていながら、ついついお試しサイズを購入しました(;^_^A
飲んだ感想は、私は嫌いじゃないなぁ~♪
ザラザラ感があるけど、苦い漢方薬やお茶を飲むよか全然マシ!!
味も食感も、青リンゴを擦った感じで美味しいです(^-^*)
正直、今まで飲んだり食べたりした、便秘解消系の物ではコレが一番美味しくて飲み易く、辛くないです♪
そして肝心の効果は…
ビックリ!飲んで3日目から毎日快便!!
6年振りに毎日出るようになりましたヾ(*^-^*)ノ
私は昨年、医者にコレステロールと中性脂肪値が高く高脂血症&動脈硬化を起こしていると診断されました(T_T)
おまけにメタボリックときたもんだ…_|  ̄| ○| | |
しかし!!このイサゴールを飲んだら、中性脂肪値が正常値よりも低くなりコレステロール値も下がっていきました!
もちろん、診断されてからも運動はしてないし食生活も大きく変化した訳ではありません(;^_^A
飲み始めてから約3ヶ月で、お腹周りがスッキリして8kgも減量する事が出来ましたよヾ(*^-^*)ノ
何事も、続けるのが大事だと思いました(o^-’)b♪

【33歳 女性】
1日2回食後に飲んでいますがあまり効果が無いような・・・。
確かに飲んだ後はお腹が膨れますが、これで便通は良くならない気がします。
味はまあまあ飲めます。
時間がたつとドロドロになるので私は水に粉を入れてサラサラ状態で一気に飲んだ方が飲みやすいです。
期待していただけちょっと残念かな。

【37歳 女性】
商品の性質上、お食事中の方の気分を害する記載があるかもしれません。
それでもよかったら、どうぞ。
・・・本当に、いいですね?
まず最初に青りんご味と生姜味、お試しをそれぞれ購入してトライしてみました。
青りんご味はガムみたいな香りで、最初はうぇっと来ましたが、すぐに慣れました。お菓子です。ちなみに生姜味は最後まで慣れませんでした・・・。
ということでお試しの後はとりあえず1箱、青りんご味を購入。毎日朝1本続けてみました。ちなみに私は牛乳に溶かしています。
これ、朝食後に飲むと効果が薄いような気がします。朝の空腹時に飲んでます。
朝起きて、顔と歯を洗ったらメイクしつつイッキに飲んでます。
ゼリー状にしてもいいとありますが、私にはそれがダメです。つい時間をおいてプルプルに
なってしまったものはもう飲めません。ゼリーのようでゼリーじゃないんです。グニュグニュのブニュブニュ。おげっとえづいてしまいます。飲めなくて口に入れておくとどんどん膨らむし泣きたいです(笑)
水よりも牛乳のほうがふやけ難いのでコップにミルクを入れて、これを入れて軽くかき回してグビビビビー!!!です。
それでも最後の方はふやけててちょっと辛いのですが、その後に追い水で流し込んでます。腹の中で膨れろー膨れろーと念じながらw
これを飲むようになって、会社で午前中に間食しなくてすむようになりました。この私が!!
そして、ブツが!ブツが出ます!しかもなぜか色が黄色い!黄土色ではないんです。「黄色」なんです。まるでドライフルーツのジャックフルーツのような色合い。
黄色になるのは酸が取り込まれずに排出されているからだとありますが、体の酸ってこんなに黄色いん・・・?騙されているとちゃうん??
本当に酸が混じっているのか、誰かに判断して欲しいけど、誰に頼めばいいものか。
コレです!と見せるわけにもいかないし(笑)
それと最大の利点は、ブツのカサ増しであること。コレを飲み始めてから、1回の排出量が増えました。スッキリ。この「スッキリ感」は大事ですねー!気持ち的に。
正直、これだけでダイエットにはなりませぬ。私は間食が抑えられているので、その効果はありますが。
あと、下剤ではないので便秘の人が飲んで100%出るというわけではないですね。返って悪化する人、いると思います。便秘の原因ってたくさんありますから。その原因にマッチしてなければ出ない+膨らむで余計つらかろう・・・と思います。
私もコロンクレンジングと合わせてますが、コレを飲んでいると前の便秘強度が100だとすると70位になっている感じがします。
コレのお陰かわかりませんが、飲み始め前に献血で判明したldl、先日図ったらだいぶ改善されていましたw やったぜ。
なくなったので違う味のイサゴール(アセロラ味)も買ってみたのですが、ソッチの味が好みに合わなかったので、また青りんご味を購入予定です。
なお、「イサゴール」には類似商品がたくさんありますので、くれぐれも偽物をつかまされないように気を付けてくださいね。
それぞれ特長が違いますので、これらの記事も参考に比較検討して、あなたに合ったサプリを見つけてくださいね。

