2019年ワールドカップで盛り上がった『ラグビー』。
このまま人気上昇か!?
と思われましたが、コロナのお陰でそれもかなわぬ夢に…。
元ラガーマン、そしていちラグビーファンとしてはホントさみしい限りです。
現にワールドカップ期間中から年明けくらいまで、ラグビーで盛り上がっていたウチの息子。
トンガのフィフティーンの名前を全部言えるくらいに熱中してまして。
パパ、ラグビーやろ!
なんて、嬉しいことも言ってくれちゃったりして。
わたしがむかし花園で買ったオモチャのラグビーボール(柔らかくて、当たっても痛くない)で遊んでいたのが…。
最近は、まったく見向きもしなくなりました。
カミさんと、「ラグビースクールに入れよっか」なんて話してたのは何だったんでしょう?
ま、プロ化の話もありますし、リーグが再開されてどうなるのか?
それが、日本ラグビーの正念場でしょうね。
そんな状況の中、コロナの影響でろくに練習もできないラグビースクールや中学・高校のラグビー部も多いだろうと思います。
選手はもちろん、監督やコーチなど指導者の方も大変でしょう。
もし、満足に練習ができない状況であれば、いい機会です。
ちょっと考えてみませんか?
あなたの指導するラグビーチームが勝てないのは何故でしょう?
あなたの指導するラグビー選手が上達しないのは何故でしょう?
答えが出ましたか?
答えが出ない!という指導者の方に、わたしから一つアドバイスを。(偉そうにすみませんネ)
答えが出ないのは、あなたの指導法が間違っているからではありません。
実は、あなたが正しい指導法を知らないだけなのです。
今回は、そんな悩めるラグビー指導者のために、ラグビーを上達させるコツを網羅したおすすめのDVD教材「ラグビー上達革命」を紹介します。
今まで、ご自身の経験や教えられたことだけを頼りに子供たちを指導していたあなた。
正しい「指導法」を知れば、きっとあなたのチーム(選手)は、強くなります!
指導者とは?
知っているか・知らないか。
何をするにも、大事なことです。
でも、世の中には「知らなかった」では済まされないこともあります。
あなたが、子供たちを導く立場にある指導者であればなおさら。
あなたが「知らなかった」ために、子供たちの将来の芽を摘んでしまっているかもしれないからです。
もちろん、ラグビーの上達には「選手の努力」も欠かせません。
でも、考えてみてください。
あなたが指導する子どもたち、学生たちはまだまだ未熟。
「出来ないこと」、「勝てないこと」、「無駄なこと」をやらされるのが、彼らは何よりイヤなのです。
では、どうしたら良いのか?
あなたが、導いてあげれば良いのです。
出来ないことを「出来るように」してあげましょう。
勝てないチームを「勝てるように」してあげましょう。
無駄なことは「有効なことに」してあげましょう。
それにはまず、あなた自身が彼らを「導けるように」ならなければなりません。
そのために、この「ラグビー上達革命」は存在します。
本質は至ってシンプル。
その方法を「知っているか?」、「知らないか?」だけ。
今日からあなたは、「知っている側」の指導者になれます。
ラグビー上達革命をおすすめする理由
この教材は、元JAPANのメンバーで、慶應義塾大学ラグビー部のヘッドコーチも務めた「野澤武史」氏が監修したもの。
野澤氏は、小柄ながら「魂のタックラー」として名を馳せた名フランカー。
慶応高校 ⇒ 慶応大学 ⇒ 神戸製鋼、そしてJAPANへと上り詰めた一流のラガーマン「野澤武史」の、確かな技術と理論が詰まった一流のラグビー教材です。
その内容を、少しだけお見せするとこんな感じになります。
【ラグビー上達革命の概要】
野澤氏が、このDVD教材を監修した理由は、「多くの人に、もっとラグビーの面白さを味わってもらいたい!」という想いから。
そして、わたしがこの「ラグビー上達革命」をあなたに紹介するのも、野澤氏とまったく同じ理由からです。
ラグビーって、ホント面白いスポーツなんですよ。
でも、野球やサッカーに比べると、ガクンと人気が落ちますよね。
その理由は色々あると思いますが、主なものは次の3つかなと思います。
- ルールが複雑
- 人数が多すぎる(1チーム15人)
- 面白さを伝えられる指導者がいない
これらについて語り出すと本が一冊書けちゃうくらいなので、多くは語りませんが。
子供たちにラグビーの面白さを伝えられる指導者って、残念ながら、とても少ないのが現状なんです。
底辺が広がらないので、年齢を重ねるにつれ競技人口も減ってしまうんですね。
ラグビーに限らず何事も、上達するきっかけは「ちょっとしたこと」、「ちょっとしたヒント」だったりします。
ただし、子供たちや学生たちが、自力でそのヒントを掴むのは容易ではありません。
おそらく、自分でヒントを掴む前にラグビーから離れてしまうでしょう。
でも…。
もしあなたが、そのヒントを知っていたら?
上達するきっかけを与えてあげることができたら?
きっと彼らは、もっとラグビーを好きになってくれます。
”好きこそ物の上手なれ”
上達する一番の近道は、これしかありません。
そして、彼らをもっとラグビーが好きになるよう導くのが、指導者としてのあなたの役割。
そのために、この「ラグビー上達革命」は存在します。
野澤氏は、自身の経験や技術を惜しむことなくこのDVDに注ぎ込んでいます。
つまり、本気でこの教材を作り上げているのです。
そしてわたしも、本気でこの教材をあなたに紹介しています。
ですから、この教材を入手できる方は、次の方に限定させていただきます。
- ラグビーを生涯楽しみたいと思っている方
- 本気で子供たち・学生たちを上達させたいと思っている方
この条件に合致する方は、ぜひ下記の公式サイトから野澤氏の叡智が詰まったDVDを入手してください。
あなたとあなたの教え子たちのラグビー人生が、より素晴らしいものになることを願っております。
なお、もしラグビー選手であるあなたや、指導者であるあなたの教え子が「イップス」にかかってしまった時は、下記のイップス改善ツールを試してみてください。
詳しくは、こちらの記事でまとめています。
