「作り手からも買い手からも愛される」というビジョンのもと、全国にいるプロのネイリストさんにネイルチップの作成を依頼し、販売しているネイルチップ専門店「ミチネイル」。
最新のクリアネイルから個性たっぷりなデザインまで、常に最新トレンドを追求。
ポップでキュートなミチらしい可愛さを求めて、豊富なデザインのネイルチップが多数ラインナップされています。
今回は、そんなミチネイルのおすすめポイントや人気のネイルチップ、そして口コミレビューを紹介します。
ミチネイルのおすすめポイント
ネイルチップ専門通販サイト「ミチネイル」の特長は、次のようになっています。
- 1つ1つ手作り、プロのネイリストさんによるハンドメイド
- 無料で「サイズ確認チップ」をお届け
- 1本から注文可能
- シーズンや流行の先端へ、毎週火曜・金曜に新作リリース
- ネイルチップだからできる、何度でも付け外し可能
- 初めてでも大丈夫、ネイルチップの取り付けHow to掲載
また、専用のデザインツールを使ってネイルのデザインを作成することも可能。
ネイルサロンでもない、あなただけの全く新しいオリジナルネイルの形。
あなたが作ったデータがそのままプリントされるので、思い通りのネイルチップを作成することができます。
印刷・発送はミチネイルが行うため材料不要!
自由にデザインできますよ♪
さらに、「ネイルサロンに通う時間がない…」、「自分好みのネイルチップを手に入れたい!」という方のために、特別なサービスも。
お家に居ながら自分だけのネイルチップが届くサービス「オーダーメイドチップ」。
あなたの要望にきっちりお答えする、オーダーメイドのネイルチップが手に入ります♪
※ こちらのオーダーメイドチップサービスは、「LINE限定」です。
このように、単なるネイルチップの通販サイトでは収まらないのがミチネイルの大きなポイント。
既製のネイルチップを選んでもよし、あなたが自分でデザインするもよし、オーダーメイドを利用しても良しの色んな楽しみ方ができるでしょう。
「ミチネイル」で、今までにないあなただけのネイルライフを満喫してください。
ミチネイルの配送・送料
続いて、気になる配送方法と送料について簡単に説明します。
配送方法は【ネコポス】と【宅配便】の2つあり、それぞれの特長は次のとおり。
【ネコポス】
- 全国一律:350円
- 4,000円以上で送料無料(代金引換は利用できません)
- 一部地域を除いて翌日着(北海道、九州、沖縄は翌々日着)
- ポスト投函でのお届け
- 6セット以上購入した場合、宅配便での配送
【宅配便】
- 即日発送商品は、佐川急便で発送(通常発送商品は、佐川運輸)
- 5,000円以上で送料無料
- 代金引換可
- 一部地域を除いて翌日着(北海道、九州、沖縄は翌々日着)
- 手渡しでのお届け
支払方法は、クレジット・代金引換・GMO後払い(+320円)・Amazon Pay・楽天Payが利用可能。
今なら、LINEの友だち登録で、500円のクーポンがもらえます。
その他の注意事項等については、「ミチネイル」の公式サイトをご覧ください。
公式サイトには、ネイルチップに関するコラムやQ&Aも掲載されていますので、そちらも参考になりますよ。
ミチネイルのおすすめネイルチップ
それでは、ミチネイルのおすすめネイルチップを紹介します。
先ほども述べたとおり、「ミチネイル」では多数のネイルチップを取り扱っており、シーズンや流行を先取りした新作も続々リリースされています。
そのため、おすすめ商品も季節や流行によって変わるのですが、ここでは今現在の「ミチネイル」のおすすめ商品をいくつかピックアップしてご紹介。
下記以外にも、可愛くておしゃれなネイルが揃っていますので、ぜひ公式サイトでチェックしてみてくださいね♪
ミチネイルの口コミ
最後に、ミチネイルの口コミレビューを掲載して終わりたいと思います。
実際の利用者のリアルな評価ですので、こちらも参考にしてください。

今月のネイル届いたよ!
前撮り和装する時付けたいなー。
まだ、前撮り和装かドレスかも決めてないけど白ドレス用のネイルもミチネイルさんで選ぶ(*`・ω・´)

先月頼んでたミチネイル、届いてたー◝(・▿・)◜
はよプライベートで付けたいw

初めてのフットネイルチップをミチネイルで購入
自爪がちっちゃくて 半分身に貼ってる
ちょっとズレータ〜ww
どうせ誰も見ないのにね〜 と思いながらも ちょっとルンルンになる
歳はとっても 女子なんだなぁっ

楽しみにしていたミチネイルのネイルチップが届きました。
赤とピンクベージュのネイルチップが和装前撮り用、ピンクのニュアンスネイルが本番用の予定です。
節約のために一種類を使い回そうと思ったのですが、かわいいのが多過ぎて、つい二種類買ってしまいました。
暖かくなったら、普段も使って出かけたいな。